TOP  » 事例・お客様の声  » 新入社員研修

【事例】新入社員研修

新入社員研修の事例・お客様の声です。

介護関連 G社様

人事担当者様のお礼メール

研修を通して講師と共通して認識することが出来ていた部分、また、新たにご指摘頂き発見することが出来た部分等、 今回の研修を通じて私ども管理側にとっても得るものが非常に多く、心より感謝しております。 早速、介護事業部長及び課長、各施設長にも報告致しました。今後の指導に役立てる所存でございます。 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

IT関連 Mサービス様

人事担当者様のお礼メール

研修ありがとうございました。個人的には、本当に新卒の研修をリアルに見るのが初めてなので感動しております。 皆の成長が自分の子供が成長していく姿と少し重なり目頭が熱くなる感じです。また、自分の成長のスピードが年々 遅くなっていることに恥ずかしくも感じました。私もこの研修で勇気と活力をもらっています。がんばります!

不動産関連 R社様

人事担当者様のお礼メール

本日、無事14日間の社内研修が修了いたしました。 各グループ毎のプレゼン大会だったのですが、社員を50名ほど自分たちで集客し、堂々と発表していました。 教わった接遇マナーもバッチリこなし、最初の頃とは見違えるほど自発性が出ていました。 これも4日間の研修の成果ではないかと感じています。本当にありがとうございました。
これからいよいよ8日間の管理者養成学校が始まります。 私も彼らの成長を通じ、自身の仕事の重さを身にしみて感じると共に更に社内研修制度の取り組みを新たにしていこうと いう決意を胸にすることができました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

開発会社 K社様

人事担当者様のお礼メール

お疲れさまです。昨日は有意義な一日を過ごすことができ、有難うございました。 貴方のキャラクターに魅せられ、ついメールしてしまいました。
明るい笑顔と、活動的な態度、名指ししながら進める質疑応答、上手な受け流し、感動さえ覚えました。 何かお役に立ちたいと思わずにはいられない感じで、余計なことを申し上げたかも知れません。 40年以上も営業畑で過ごした経験から、すごい。の一言につきます。
体に気をつけて、 (適当に)頑張ってください。ご活躍をお祈りします。

建設業(埼玉)

企業担当者様の評価

すごく仕事ができる女性ですが、事務的な対応しかできなかったのが 自ら考えて動くようになりました。本当に変わりました。有難うございます。

講師のコメント

今では毎年、新入社員研修と全従業員様の管理職研修も担当させていただいてます。 経営者様や、社員の方々のお考えのすばらしさを感じて、感動しております。 同じ従業員様で、同じ人数で数億から数十億へ伸びていかれた会社様です。 堅実なお仕事と、お客様のため、従業員のため日々考え実行していらっしゃる 会社様とご縁頂きました。ありがとうございます。

人材派遣会社(京都)

企業担当者様の評価

接遇の基本をきちんと学べて、自信を持ったようです。どんどん発言して 1番できていなかった時間管理がきちんと出来て、自ら仕事の段取りが組めるよう になり報告もきちんとしてくるようになりました。

講師のコメント

年ほどの間に、どんどん広げていかれてます。今では京都・滋賀では自社ビルを建 て神戸・大阪に営業所も出されました。 定期的に採用されますので、そのつどの新入社員研修と現在、次のステップの管理職の 傾けの研修を月1回当社で、お任せいただいてます。 勢いのあるすばらしい会社様です。


電子部品・機器メーカー

顧客 電子部品・機器の製造販売、年商326億、社員1,010名、大証1部上場
対象者 新入社員8名
期間 1日

顧客担当者の評価

今までのマナー研修では、「お辞儀は、15゜が会釈で30゜が普通礼で・・・。」と型の指導のみであったが、 「なぜお辞儀をするの?」 「頭を目線を落としてする意味は?」 「なぜ相手の目をみながらではいけないの?」 など、問いかけながら、「なぜするのかをきちんと解らせる」 というやり方で、ひとつひとつ考えさせながら進んでいく指導法なので自ら納得し、 自然にできるようになる(角度だけを意識するとぎこちないお辞儀)。 きちんとした定義づけを示す研修に「満足」とのおほめの声を頂きました。

導入の背景 〜外部講師によるプロの社会人になる指導〜

このメーカーのホームページにも「人材育成」の項目があるほどとても教育熱心な会社です。 今どき珍しい社外の研修所を4日間借りての研修で、例年以上に今年の新入社員には期待が大きいことが伺えます。 と同時に、早期に戦力として通用するようにプロの社会人になるための基本的知識を身につけることと 意識改革を人事担当者は望まれています。

講師が考える研修対象者について 〜リラックスした環境作り〜

今年入社した8名は、350名の応募のなかから勝ちぬいた入社であるため、かなりプレッシャーを感じているのではないか ということを考えできる限りリラックスした環境を作る事を念頭に置きました。 また、このビジネスマナー研修は4日間の3日目であることから、新入社員同士の人間関係は出来ているだろうと考えました。

ねらい 〜社会人としての意識変革を〜

社員1000名、国内外に拠点をもち、確かな技術力(特殊な分野)で成功を収めている。 この会社を支える社員としてビジネスマナーの観点から、以下の2点を特に身につけるよう指導しました。

  1. 主体性を持って仕事を行える社員になるために「会社」と「仕事」そして「自分自身」 を理解させ、変化に対応し、社会人としての意識変革と職場における基本行動を習得させること。
  2. グループ討論やロールプレイングを通して、仕事の厳しさやマナーの大切さを新入社員自身に考えさせ、 チームワークの重要性を肌で感じながら学んでもらうこと。

内容について

  • ビジネスフィールドへの第一歩(社会人とは、組織の一員)
  • ビジネスマナーの重要性(社会人のエチケットとマナー、ビジネスの言葉遣い)
  • ビジネス電話の応対
    (電話応対で心がけること、基本的な受け方・取次ぎ方、名指し人が不在の対応)
  • 来客応対と外出訪問のマナー
    (来客応対と外出訪問、受け付〜取次ぎ〜案内、応接室でのマナー)
  • Eメールとビジネス文書(Eメール使用上の注意、ビジネス文書の種類・作成のポイント)
  • 将来に向けて(研修のまとめ)

講師の感想

全員、本当に素直な、明るい新入社員でした。 最初は、少し固さもあったのですが、自ら進んで自分の意見を述べる様になりました。とても、高い意識を持ったようです。

今後の課題としては、社内に配属され理想と現実のギャップに戸惑いがでてきたとき、 今の気持ちにいつも心をリセットしてがんばっていってほしいと思ってます。

また、2名の教育坦当者(課長・主任)がオブザーバーとして後方に座り、新入社員の本当に一生懸命なロールプレイングを している姿に目を細められたり、一緒に筆記されていた姿がとても印象的でした。

受講レポート

男性

  • 本日の研修を通して学んだ点、気付いたこと
  • 研修を受ける前から薄々気がついていましたが、私は心の何処かで他人・自分を含め半意識的に批判する部分があり、 無意識に他人に壁を作っていた気がします。 何が原因かは昔から考えていたのですが、本日はじめに行ったゲームでわかりました。 私は他人をほめる・自分がほめられる事を欲しているのに、その事を素直に受けとめる事が下手でかつ少ないということです。 プラスのストロークを出そうとしても、見かえりを求めようと思う気持ちが多く、 表に出す部分が分かりにくくなってしまい、結果コミュニケーションがしばらくするとギクシャクするという体験をしていました。

  • 今後の行動目標(何をどうするか)
  • 最終目標としては「常に自分を好きになろう」という事です。そのためには、

    素直に他人をほめ、またほめられた時は素直に受けとめる。
    よりプラスのストロークを得よう。そのためには、挨拶やマナー等の自分が発するプラスのストロークをより多く、 より素直に出せる様努力する。
    自分を好きになれる自分の理想図を頭のどこかに常にもつ。
    自分や他人の好きな点を意識して探す。

  • 講師コメント
  • 本当に真面目に一生懸命取り組んでいる姿を強く感じました。 自分の思っている事を上手に言おうと思わず自然体でいて下さい。 その方が○○さんの良さがよく相手に伝わると思いますよ。 言葉は話しをする前にポイントを「これとこれとこれ」という風に きちんと決めてるとスムーズに話すことができます。その時は笑顔を忘れずに頑張って下さい。

女性
  • 本日の研修を通して学んだ点、気付いたこと
  • 相手に与える印象・態度が非常に大事であること。 思っている事、言いたい事は言わなければ相手に伝えれないので、きちんと相手に話す重要性。 少しの心づかいで人間関係は向上するし逆の事も言える。 当たり前の基本的な事でも実践になるとスムーズに進まず、本番になるとさらに緊張するのでそれまでに何度も反復練習することで改善できると思う。 全て心構えで日々改善できると思う。

  • 今後の行動目標(何をどうするか)
  • 自分の仕事に責任を持って役割を果たせるようになる。
    自分で頑張ってうまくいった!と思える一人前の仕事をするようになる。
    そのためにはまず、初めは新しい環境にできるだけはやく鳴れる。
    先輩、上司とのコミュニケーションを心がけて人間関係を築いていく。
    分からない事・疑問点は遠慮せず、恥ずかしがらずに積極的に尋ねる。
    いつも自分自身の中で考え、感じ続ける状態でいる。
    自分がやってみたいと思う仕事にできるだけ短期間でできる様にする。
    一つ一つの仕事を仕上げていくことで自身をつけていく。

  • 講師コメント
  • ××さんは、おとなしさの中に芯の強さを感じます。 研修もきちんと良く理解してもらえているなと思いました。 身だしなみも髪などきちんとピンでとめて清潔感がありました。 とても心遣いのできる方と思いますので、今より一層、自分に磨きをかけてまわりの方との出会いを点から線にそして面にしていって下さい。 笑顔を忘れずに・・・。

 

新入社員研修

 

 

 

 

株式会社アーテック・ジャパン  URL:http://www.ikusei.jp

〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 オーエックス淀屋橋ビル3F

フリーダイヤル 0120-145-231 FAX 06-6133-5623

E-mail:info@ikusei.jp  営業日: 土日休日以外の平日 営業時間: 9:30〜17:30